モーニング内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)について
2025.10.02
モーニング内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)|新羽駅前松野医院
新羽駅前松野医院では、平日8:30〜9:00にモーニング内視鏡検査を実施しています。出勤や通学の前に検査が受けられるため、忙しい方でも時間を有効活用できます。日本消化器内視鏡学会専門医・指導医が担当し、苦痛の少ない検査を提供します。
モーニング内視鏡の特長
- 朝8:30から検査開始 - 出勤・通学前に検査が完了
- 苦痛の少ない内視鏡 - 鎮静法や細径スコープで快適に検査
- 当日ポリープ切除に対応 - 見つかった場合はその場で切除・病理提出
- 専門医による診療 - 癌研究会有明病院・済生会横浜市東部病院でのESD経験を持つ院長が担当
- 駅近でアクセス良好 - 新羽駅徒歩1分、新横浜・大倉山・北新横浜・仲町台からも通いやすい
検査の流れ
- 前日準備:夕食後は絶食(大腸カメラの場合は下剤指導あり)
- 来院・受付:8:15頃までにご来院ください
- 検査開始:胃カメラは約10分、大腸カメラは20〜30分程度
- 休憩・説明:鎮静を使用した場合はしっかり休んでからご帰宅
- 結果説明:検査後すぐに医師よりご説明
こんな方におすすめ
- 仕事・学校の前に短時間で検査を済ませたい方
- 平日は休みが取りにくく検査の時間が確保できない方
- 健診で胃・大腸の精密検査を勧められた方
- 便潜血陽性や家族歴(胃がん・大腸がん)があり早めに検査したい方
- 以前の内視鏡検査が苦しく、苦痛の少ない検査を希望される方
アクセス
新羽駅から徒歩1分の立地で、横浜市営地下鉄ブルーラインをご利用の方に便利です。新横浜駅から約3分、北新横浜駅から約2分、仲町台駅から約4分でお越しいただけます。大倉山方面からもバス・地下鉄でアクセス可能です。港北区内全域から通いやすい内視鏡クリニックです。
胃カメラ・大腸カメラについて
胃カメラ(上部内視鏡検査)では、食道・胃・十二指腸を観察し、ピロリ菌検査や組織検査も可能です。経鼻内視鏡にも対応しています。
大腸カメラ(下部内視鏡検査)では、大腸全体を観察し、ポリープが見つかった場合は当日切除が可能です。便潜血陽性の精密検査にも対応します。
いずれも鎮静下での検査が可能で、眠っている間に検査を終えることができます。
ピロリ菌除菌治療
胃カメラでピロリ菌感染が見つかった場合は、保険適用の除菌治療を行います。検査から治療、除菌後の確認検査まで一貫して対応いたします。
まとめ
モーニング内視鏡検査は、忙しい方でも安心して受けられる新しい受診スタイルです。港北区で苦痛の少ない内視鏡検査をお探しの方は、ぜひ当院にご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
新羽駅前松野医院
横浜市港北区 | 新羽駅徒歩1分